先日から、東京キルトフェスティバルが始まり、行かれている方、これから行かれる方…多いと思います。
残念ながら私は今年も、テレビ組です…。 そして、皆さんの報告を楽しませていただきますね~。 ―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆― 先日買った、あのキュートな布で、シューズ入れを作りました。 と言っても、巾着です(^_^;)。 ![]() ちょうど、家に黒い山道テープとワックスコードがあったので、材料は何も買わずOKでした。 後ろ(といっても、柄が少し違うだけ…) ![]() いろんなバッグの柄の布…見ていて楽しくなってきます。 紐飾りは、次女のリクエストで、くるみボタンがいい~と。 くるみボタンを作り二つつき合わせてかがってあります。 早速先日のバレエのレッスンの時に持っていきました\(^o^)/。 オールミシンでダダーっと縫ったので、早かったです。 ―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆― さて、過去記事で何度か、今年新しい勉強を…と言っていたと思いますが 実はそれは介護のお勉強です。 前の仕事を辞めた時から、将来のためにも自分のためにも、勉強してみたい…とは思っていたのですが、なんやかんやで、延ばし延ばしになっていました。(^_^;)。 でも、去年の11月義母が入院したのがきっかけで、やっぱり早いうちに勉強しておいた方がいいと思い、ホームヘルパー2級講座を12月に申し込みました。 12月下旬に教材が届き、細々と自宅学習を始めていました。 久々のお勉強で…なかなか頭に入らず…、読んでも読んでも右から左へ抜けていきます…。 自宅学習では、4枚の課題レポートを提出しなければならなかったのですが やっと、昨日最後の問題をポストに投函してきました\(^o^)/。 次は、授業を受けにいきます。 ひょっとして、途中で挫折したら…とも思い…、 本当は、資格を取るまで、内緒にしておこうか…とも思ったのですが、 言っておいた方が、頑張れるような気もして…。 ちなみに、私の持っている一番役に立っている資格と言えば…、運転免許でしょう!(あ~、でも自動車学校は大嫌いでした!) あと…、英検、秘書検、保育士、アマチュア無線(←何で~?)なども持っていますが…、もうそんな能力はないと思います…(^_^;)。 というわけで、これからいよいよ実際の授業が始まり、ちょっと忙しくなるので、パッチワークもブログ更新も、モタモタするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 追伸:義母は、だいぶ回復し、昨日も家に外出でき、長女が修学旅行に行くので、電話をくれました。 長女は北海道へ修学旅行です。(ほとんど遊びのない…、スキー合宿(・.・;)) ■
[PR]
▲
by hana-patch
| 2009-01-18 07:23
| 作品(小物)
|
Comments(22)
|
フォロー中のブログ
毎日チクチク ブルートと歩く おおさかの街角 days handmadeな生活 のんびりちくちく Slow Slow Qu... リトルハウス 気ままに小布つなぎ キルトと癒しの時間 プーパンの日記帳 ともまりも パッチワークキルト のんびり、きままに1日ひと針♪ 一歩、一歩、私らしく・・・ そらみて夢キルト Quilt Note 記事ランキング
ライフログ
掲載されました
キルトジャパン賞
カテゴリ
全体 日々のつぶやき 入賞・入選作品 掲載作品 作品(タペストリー) 作品(小物) 作品(福岡時代) 大作キルトに挑戦 作品(講師科) 作品(バッグ) 作品(ミニキルト) 作品(その他) 途中経過 QRC企画 QBB企画 1日1ブロック倶楽部 ミステリーキルト 教室の作品 マンスリーキルト ミシンキルト 勉強会 頒布会 未分類 タグ
食べ物(85)
料理(55) イベント(44) 買い物(39) ワンコ(36) PW通信・ミステリーキルト(24) 掲載(15) 介護の勉強(11) 受験生応援キルト(11) 入賞作品(9) Happy Quilt Circleさん(6) 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||