少し、暑さとと頭痛でバテテいました。
でも、今日は寝坊をしてよく寝たので、元気ですが、やっぱり暑いです…ね。 さて、先週私のお友達のプーパンさんが、オランダから一時帰国され、金曜日に我が家に遊びに来てくれました。 完成したキルトや作品を見てもらったり、ぺちゃくちゃいろんなことをしゃべり、とても楽しいひと時を過ごしました。 あっという間に、お子さんをお迎えに行く時間になってしまったので、午前中だけでしたが、まだもう少し日本にいらっしゃるので、また今度ランチ&キルトショップめぐりでもしようという約束になりました。 素敵なお土産までいただいてしまいました。 ![]() ハンカチは、ドイツで買ってくださったフェイラーのハンカチです。 車で3時間でドイツまで行けるそうで…、たとえば、私が車で宝塚から赤穂に行く、という感じだそうでうす。 へえーーっ、そんなに簡単に国境を越えれるのね~!とビックリです。 ![]() この可愛い涙型のグミ。 色もきれい~!クマちゃんのもかわいい! かみごたえもあって、味も美味しいです!娘らも大喜びでした。 そして、キャラメル味のワッフルも、美味しい~! 海外での暮らしも大変なこととも思うのですが、いつも前向きで明るい彼女は本当にエライなぁと思います。 ぼーっと日本で暮らしている私は、もっとしっかりしなくては!とあらてめて思いました。 ―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆― さて、この3連休、長女は合宿に行き、次女も遊びに行ったり、学校のお祭りなど、それぞれの用事があります。 主人と私は何も予定なし…。 それで…、 私が主人に「ねぇねぇ、こんなの作れる??」(主人は結構工作好き) とカタログからあるものを見せて、 「作って~!!!」と頼みました。 で、できたのがコチラ! ![]() 大きさは30㎝のミニキルトがかけられるサイズです。 材料がもう一つ分作れるくらいあったそうなので、 「じゃあ、小さいのも作って~!」と…。 先ほど完成しました~! 早速キルトをかけてみました。なかなか、いい感じ\(^o^)/。 ![]() ハートの飾りは100円ショップに売っていました。 ![]() 10個も入ってます。 :*:・( ̄∀ ̄)・:*: パッチワークを何年もしているのに、こういうキルトハンガーを持っていなかった私…(笑)。 実はずっと欲しかったのですが、買いそびれていました。まぁまぁの値段だし…。 しかし、この「手作りキルトハンガー」は市販のキルトハンガーより、かなりお値打ちです(二つで1000円かからなかったくらい…)。 ■
[PR]
by hana-patch
| 2008-07-20 15:56
| 日々のつぶやき
|
Comments(14)
ご無沙汰していましたがやっとこうしてコメントも入れられました。
素敵なお友達との再会~よかったですね。 たくさんのお土産と楽しいおしゃべりで・・・時間もあっという間だったでしょう~ かわいいハンガーができてますがボンドで??立ってるの?? 上の溝はどうやってできているんでしょう??ちょっと知りたいな~
生成りのレースさんへ
本当に、この度はお疲れなどでられて、大変でしたね…。 これからまだ暑いので、お気をつけくださいね。 ハンガーは、ええーっと、ボンドも使っているし、ネジなども入れているみたいです。 上の溝は切り込みみたいなのを…。 ↑きっとこれでは、説明不足だから、次回に詳細を写真にとって、アップしますね。(それと、一つ困った条件もあるのです(^_^;)。それも次回に公開します。フフフ) ![]()
パパさん、とっても器用ですね!
なんでもその気になれば、作れるんだね。 スーちゃんが、ぴったりの場所におさまってる~。 はなさんは、きっと甘えるのが上手なんだね。 見習おう・・・(^^);
すご~い!
だんな様、こんなに器用なの? いいなぁ。ウチの主人は超不器用だからダメ。 実家の父なら、お茶の子さいさい・・・だと思うけど。 で、この前苦楽園で買った糸巻きね、うちに来てるトールの先生でもある Kさんに作って~とお願いしちゃった! あの形を紙に写して帰ったから、今度持ってきてくれるかな? はなさんも、だんな様に頼んだら?
旦那さま、器用ですね~ 日曜大工が趣味なのですか?
センスもバッチリ(^^)b いいなあ~~☆ ササッと作ってくれちゃうところに、はなさんへの愛を感じるわ\(^^)/
miwachanへ
ほめてもらえて、旦那もきっと喜びます! 結構工作好きなので、キルトハンガーならできるかな?と急に思いたち、頼みました~! 次は、フープスタンド作ってくれないかなぁ~、ニヤリ(( ̄ー ̄)。
こっとんふらわぁさんへ
まぁ、こっとんふらわぁさんもそんなにほめてくれて、旦那はますます喜ぶことでしょう! お父様は器用なのですね! 糸巻き…、センスの良い素敵な絵もついて持ってきてくれるのかな~? うらやましい~!
naokomaさんへ
日曜大工が趣味というわけではないんだけど、何か作ったりするのは好きみたいです。 何年か前、船のプラモデルも作ったり、望遠鏡入れを作ったり…。 3連休暇そうなので、、キルトハンガーならできそう…と思い、頼んじゃった!フフフ。 愛?、ハハハ…、そんなそんな、naokoma家とは違うよ~ん。 ![]()
先日はお邪魔しました♪ とっても楽しかったです♪
こんなにステキに撮っていただいたら、まさか近所のスーパーで買った 普通に子供たちのおやつになっているお菓子だとは 思えなくなるほどですね♪ (笑) ところで、ご主人、とっても器用な方なんですね。いいなぁ~!! 我が家だったら主人じゃなくて、父に頼むかな?今愛用している糸立ては 父のお手製なんです。 そうだ!私も父に頼んでみよう♪ (笑) 次の計画も楽しみにしています♪ よろしくね♪ ![]()
可愛いグミですね~
外国のお菓子ってカラフル♪ お友達と楽しい時間が過ごせてよかったですね 久しぶりの日本の暑さにあらためて驚かれていたのでは??? ご主人、カタログを見て作れるなんて器用ですね(^^ スタンドフープお願いしちゃうの? その時はぜひ各工程を詳細に紹介してね!!!(笑
いいなぁ~いいなぁ~こんなの欲しいなぁ~!!
手先が器用なご主人で、うらやましいなぁ~☆ うちの主人は、まったく駄目です(>_<) 金槌、釘を使うのは ほとんど私の仕事ですから(-_-;) キルトを通すとき、どうなっているのでしょう?棒を後ろの溝に 掛けるようになっているのかな?私でも作れそう?無理かなぁ~・・。 溝を削るのが、難しそうですね~。
プーパンさんへ
先日はありがとうね~! とても楽しい時間でした♪ 次回も楽しみにしています。 プーパンさんのところも、お父様が器用なのね。 今日少し細部もアップしようと思っているから、参考にしてネ~! 糸立ていいなぁ~! 実は私は糸立ても持っていないの…。 主人に頼んでみようかな…ニヤリ( ̄ー ̄)。
240さんへ
でしょでしょ、このグミかわいすぎる!!と思ってしまいました。ツボです! オランダは涼しいらしいから、この暑さはお気の毒ですよね…。 フープスタンドは、ずっと前から思っている妄想なのですが…(笑)。 その節はぜひ工程も記録しますね~。
kokoroさんへ
ご主人、そうですか??でもkokoroさんが得意そう!! じゃあ、kokoroさんが作ってみる? 私も木工ができたらなぁといつも思っています。 今日細部も写真を撮って、アップしようと思っているので、参考にしてみてね~!
|
フォロー中のブログ
毎日チクチク ブルートと歩く おおさかの街角 days handmadeな生活 のんびりちくちく Slow Slow Qu... リトルハウス 気ままに小布つなぎ キルトと癒しの時間 プーパンの日記帳 ともまりも パッチワークキルト のんびり、きままに1日ひと針♪ 一歩、一歩、私らしく・・・ そらみて夢キルト Quilt Note 記事ランキング
ライフログ
掲載されました
キルトジャパン賞
カテゴリ
全体 日々のつぶやき 入賞・入選作品 掲載作品 作品(タペストリー) 作品(小物) 作品(福岡時代) 大作キルトに挑戦 作品(講師科) 作品(バッグ) 作品(ミニキルト) 作品(その他) 途中経過 QRC企画 QBB企画 1日1ブロック倶楽部 ミステリーキルト 教室の作品 マンスリーキルト ミシンキルト 勉強会 頒布会 未分類 タグ
食べ物(85)
料理(55) イベント(44) 買い物(39) ワンコ(36) PW通信・ミステリーキルト(24) 掲載(15) 介護の勉強(11) 受験生応援キルト(11) 入賞作品(9) Happy Quilt Circleさん(6) 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||