週明けは、自分の用事や、次女関連の雑用、レッスン、主人が年休、次女の個人懇談などなど…、ただでさえ12月で何か気忙しいのに、あっという間に金曜日になってしまいました。
遅くなってしまいましたが、Happy Quilt Circleさんの作品展で参加させていただいた、 私のミステリーキルトをブログでお披露目したいと思います。 今までのお題の画像を交えて振り返りながら書きますので、ちょっと長くなります。 適当に飛ばしてくださいね~。 参加表明したのが1年前。 今年の年明け、初針仕事が第一回目のお題でした。 ![]() パターン二つの製図を見たとき、直感でケーキとロールケーキ?と思いそれなりの配色にしていました。 最後のお題発表で正解~!でした。(でも、他の方のミステリーキルトを見て、ケーキらしくない配色の方が、面白いな~と感じました。) トッピングや刺しゅうを加えて、更にケーキっぽく ![]() 丸い物6個は、何かわからなかったので、差しさわりのない色合いで適当に…。 が、これは何とクッキーだったということで…、ベージュや茶色で作り直したい気分でしたが、 お皿を作って、無理やりクッキーっぽく見えるように工夫。 ![]() 第二回目のお題 ![]() 丸いものは、上から見たケーキ?(←ケーキがどんだけ好きなん?)と思いながら作りました。 が、何とこれは時計でした。 時計の針は、娘の壊れた目覚まし時計があったので、針を主人に出してもらいました。 針の色はオレンジでだったので、マジックで塗りつぶして黒に(笑)。 大きさもちょうど良かったです。 ![]() 三回~五回は、分かったものを作っているのでそれなりに ![]() ![]() ![]() 前にも書きましたが、額縁の中は、この作品展が開かれたのが2015年12月という事を このキルトを見て思い出せるように刺しゅうをしました。 あ、毎回出てくる土台布は、どうなるんだろう??と、思いながらも、淡い感じの先染め布で統一しておきました。 そして仕上げに入ったのが1か月前。 土台布は、額のように組み立てるとは想像もしていませんでした。 大好きだったお友達からもらったブレードをつけたり、 ![]() お引越しが重なって参加しそびれたお友達からもらったボタンを四隅につけました。 唯一このミステリーキルトのために買い足したスイーツのボタンをちょこちょこ散らして…。 ![]() このスイーツのボタン以外は、すべて家にあった材料です! それぞれのお題の布は引き出しの中からゴソゴソと、オーガンジーも何とサイズピッタリ位のが残っていました(笑)。 そして、完成したのがこれです。 ![]() 我ながら、自分らしさが良く出ている気がしました(笑)。 見てもらった方々にも「はなさんらしい~」「〇〇さん(←私の名前)って感じがする」と言われました。 時計は3時。アフタヌーンティというのがテーマだったのです。 会場には60枚のミステリーキルトがあったのですが、本当に全部違っていて、全部とても可愛かったです。 私は金・土と会場に行き、合計7時間くらいいて、何度もミステリーキルトを見ていたのですが、見る度に新しい発見があって、見る度に感動していました。 **************************** もう一つの参加企画のスーちゃんのフレンドシップキルト ![]() 本当に可愛かったです。 私のも、ちゃんとつないでもらって…。 ![]() こちらは、こっとんふらわぁさんのアニバーサリーキルトで、私もパターン1枚参加させていただきました。 ![]() 右上のが私の縫ったパターンです^^。 ![]() 皆さんのパターンと一緒に、記念の素敵なキルトの一部になって嬉しかったです。 *************************** 金曜日のランチ ![]() ネットで下調べした時に記憶に残っていた「トリケラデュエット」さんを見つけました。 私はピザのセットにしました。 窯焼きピザは香ばしくてとても美味しかったです。 ***************************************** 金曜日は、思いがけない方とばったり再会できていろいろお話したり、こっとんふらわぁさんのお友達で東京から来られた方々、生徒さんのharuさんにもお会いでき、 土曜日は、作品展が終わる頃に、リーサさんやMayにもお会いできました。 それとは反対に、タッチの差でお会いできなかった方々も…(涙)。 サークルのメンバーの方々とも久しぶりにお話できて、嬉しかったです。 皆さん、またいつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。 ![]() パッチワークの素敵なブログがたくさんあります♪ ■
[PR]
by hana-patch
| 2015-12-18 11:13
|
Comments(12)
はなさんは、1回目のパターンはケーキと思われていたのですね~。
鋭いです! お皿に乗っていたクッキー、とても素敵なアイデアだわ♪と思いながら拝見してました。 ミスキル、みなさんもおっしゃってるように、 本当に、はなさんらしい、優しくて柔らかい雰囲気だなと 私も思いました。 とても楽しい企画でしたね~。ご一緒できて嬉しかったです。
☆ちーさんへ
コメントありがとうございます。 そうなんです~、たまたまミシンの教室で以前ケーキのパターンを縫っていて、似てる??と思いまして~。 クッキーは、予想がつかずで…、無理やり、イチゴクッキー・抹茶クッキーにしました(笑)。 あ、ちーさんの抹茶ロールケーキ、美味しそうでしたよ~♪ 私も、ちーさんと一緒に楽しく作れて、とても良い思い出になりました。 終わってしまってさびしいです~。
先日はお久しぶりにお会いしましたね~
こちらこそ覚えていただき ありがとうございました! このミシテリーキルトははなさんらしい色使い、丁寧な仕上がり、レース使いと学ぶことが多々ありました。 いつも優しい色使いのキルトに 癒されています(^^ またどこかでお会いで来たら・・・いいなぁ~ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆kiyomiさんへ
コメントありがとうございます。 以前の作品展でお会いしてから何年も経ちましたが、先日皆さまで会場に到着されたとき、「あ、kiyomi さん!」と(*^^*)…。 再会できて、お話もできて、嬉しかったです。 そのような感想をいただいて、ありがとうございます。 本当に…、またいつかお会いできますように。
☆鍵コメさんへ
メッセージありがとうございました。 いろいろと…、そうだったのですね…。 また、メールしますね。
ようやく、自分のミステリーキルトの記事も書けて、コメントしにやってきました。
ほんとに、はなさんらしいやさしい色のキルトですね。 特に、周囲にレース!これはさすがです。時間がないとできない技です。 クッキーをお皿に入れたのも、う~ん、と、うなってしまいました。私の方がよっぽどクッキーらしくないですよ。 アニバーサリーのバスケットにもご一緒できたんですね。私はスーちゃん苦手で、参加しなかったんですが。
☆さちこさんへ
さちこさんのミステリー記事のアップ、待っていましたよ~。 後ほどお邪魔しますね! 私のは~、やっぱり私の布の引き出しから作ったので、いつもと同じ感じ??みたいになりましたが、 こういう構造のキルトは初めてだったので\(◎o◎)/!、 まとめていく時に、少々心配になりながらも、とても面白かったです。 そして、展示は、さちこさんのお隣だったので、嬉しかったです~♪ アニバーサリーキルトの、さちこさんのスタンプバスケット、素敵だな~~と思っていましたよ~。 ![]()
はなさん、おはようございます。
作品展は色々と本当にお世話になりました! 考えてみると、ミステリーもスーちゃんもアニバーサリーもご参加いただいたんですよね。 それだけお付き合いも長きにわたっているということですよね。 そうそうブログ開設がきっかけでした~ウフフ はなさんのミステリーはやはりビスケットのお皿を ほとんどのみなさんが考え付かなかったけど、やっぱりさすがやわと おっしゃっていました。 それにはなさんも想い出のブレードを使ってあげたんですね・・・ お互いにずっと忘れられない大切な友人ですね。 アニバーサリーの写真を年内に送りますね~
☆こっとんふらわぁさんへ
お忙しい中、コメントありがとうございます。 お疲れは出ていませんか?? ホントに…考えてみると3つも参加させていただいて^^、光栄です! ビスケットのお皿、そのように言ってもらえて嬉しいです~。 でも、他の方はいろいろなアイディア豊富で、すごく勉強になりました。 お友達から、ブレードや素敵な糸などいろいろいただいていたのですが、どれかを絶対にミステリーキルトに入れたいと思いました。 この優しい黄色いブレードがこのキルトに合いそうだったので…、ここの部分、とても気に入っています。 まぁ、写真を??とっても嬉しいです。 年末のお忙しい時に、どうもすみません~。 ![]()
こんばんは、そして、こちらには初コメントです。
先日は、作品展でお目にかかれて、声をかけていただいて、 とても嬉しかったです。 (なにしろ、あの会場の中でお知り合いは先生のみでしたから) ブログで、はなさんの作品を見せて頂いたり、先生からお聞きしたりしていました。いつもステキな作品を作られ、楽しく見せて頂いています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 また、いつかどこかでお会いできるといいですね。
☆haruさんへ
haruさん~、こちらこそお目にかかれて本当に嬉しかったです。 こちらこそ、いつもこっとんふらわぁさんのブログでいろいろな作品を見せていただいていて、素敵だな~と思っていました。 コメントもくださって、ありがとうございます。 本当に、またいつかどこかでお目にかかれますように。 追伸:とても美味しかったです!ありがとうございました。
|
フォロー中のブログ
毎日チクチク ブルートと歩く おおさかの街角 days handmadeな生活 のんびりちくちく Slow Slow Qu... リトルハウス 気ままに小布つなぎ キルトと癒しの時間 プーパンの日記帳 ともまりも パッチワークキルト のんびり、きままに1日ひと針♪ 一歩、一歩、私らしく・・・ そらみて夢キルト Quilt Note 記事ランキング
ライフログ
掲載されました
キルトジャパン賞
カテゴリ
全体 日々のつぶやき 入賞・入選作品 掲載作品 作品(タペストリー) 作品(小物) 作品(福岡時代) 大作キルトに挑戦 作品(講師科) 作品(バッグ) 作品(ミニキルト) 作品(その他) 途中経過 QRC企画 QBB企画 1日1ブロック倶楽部 ミステリーキルト 教室の作品 マンスリーキルト ミシンキルト 勉強会 頒布会 未分類 タグ
食べ物(85)
料理(55) イベント(44) 買い物(39) ワンコ(36) PW通信・ミステリーキルト(24) 掲載(15) 介護の勉強(11) 受験生応援キルト(11) 入賞作品(9) Happy Quilt Circleさん(6) 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||