月曜日から次女の期末テストが始まりました。
が、月曜日の夕方、次女が高熱が出したので、病院に行ってきました。 インフルエンザの予防注射を打っていたにもかかわらず、 症状でインフルエンザを疑われ検査をしたのですが、結果は陰性でした。 時間的に早いからまだ陰性で、臨床的判断でインフルエンザだろう…と(学校でも流行っていましたので~)、 お薬一式もらって帰りました。 (明日だったら、反応が出るので、何ならもう一度検査を受けに来てください…という事に) その夜は、しんどそうでしたが、翌朝には平熱になっていました。 インフルエンザだったら、出席停止なので今週はずっと休まなければいけないし(=家の中の緊張感も違います) ただの熱だったら、出席停止ではないし…。 テスト期間中だし、また卒業式の準備などもあるらしく、はっきりさせたいので、 もう一度病院に行って検査をしました(かなり痛いみたいですね~~)。 実は、もう一度病院に行きたかった理由は他にもありました(私が、薬のミスを犯してしまい~ ![]() ![]() ![]() ![]() で、結果は陰性…。どうもインフルエンザではなかったようです。 もう1日様子を見て、このまま熱が出なければ学校へ行ってもいいという事になり、 その後もずっと平熱で元気だったので、先生の了解も得て、復活しました。 結局、期末テストは2日間休むだけで済みました。 嫌いで苦手な科目の日が休みだったらよかったのに(苦笑)、 復活後に、その科目たち(数Aと物理)が待ち構えています(笑)。 受けれなかったのは、まだ成績がマシだったり、結構頑張っていた科目で残念がっていました…。 長女の時もたまたまテストの日に1日熱で休んだことがあり、 その時は診断書が必要で(2370円かかりました~(涙))、 またいるのかな???嫌だな~と覚悟していたら、 その後決まりが変わったのか、病院でもらった薬袋を持参すれば良いとの事でした。 次女はすっかり元気なったので、卒業式の準備や当日のお仕事も行くことができ、良かったです。 ところが、主人が「風邪ひいた~風邪ひいた~うつった~!」と、言い出しました。 でも熱はないので、インフルエンザではないと思います。 とりあえず、市販の風邪薬のちょっと高い物を買ってきました。 安いのよりもよく効く気がする…と言って、会社にも行っています。 ちなみに、次女と一番一緒にいた私は何ともありません。 ********************************** 新しい道具がいろいろと我が家に…。 *ミニアイロンと新アイロン ![]() ミニアイロンは、少し前にいただいたもので…、ありがたいことです。 私がパッチワークを始めてもう17年…、今までずっと普通のアイロンでした。 初めてのミニアイロン! この間、着物の折り紙の時に使いましたが、とても使いやすかったです! 細かい物をアイロンかけるのには、とっても便利ですね! 新アイロンは家庭用アイロンで、これは主人が買ってくれました。 今まで使っていたアイロンは、差し込むところを破損してしまい…、使えないこともないのですが、 使っていて、どうも不具合なので、新しい物を購入しました。 一見普通に見えますが、実はこんな形になっています。 ![]() 右手で、さ~っとかけて、左手に持ち替え、そのまま逆方向さ~っとかけれるのです。 ワイシャツをかけてみましたが、とてもかけやすかったです。 大きな布をアイロンするときも便利です。 *透写台 ![]() こちらは、またまたいただきもの…というか、皆で使いましょう…と持ってきてくださいました。 ありがとうございます。大切に使わせていただきます! 新しい優れものの道具が我が家に来てくれたことだし、いろいろと頑張らなければいけませんね! ランキング参加中です。 いつも応援のクリックありがとうございます ↓お時間ある方は、ポチっとお立ち寄りくださいね。 ![]() パッチワークの素敵なブログがたくさんあります♪ ■
[PR]
by hana-patch
| 2014-02-28 09:07
| 日々のつぶやき
|
Comments(4)
はなさん、お久しぶりです。
お嬢さんもご主人もインフルで無くって良かったですね。 このアイロン面白いですね~。 裏を見てビックリしました。 それから折り紙着物、可愛いですね。 また機会があれば見せてくださいね。
☆みかんさんへ
私こそ~ちょこちょこお邪魔していますが、ひっそり帰っていてスミマセン~。 そうですよね…、インフルエンザと普通の風邪では、家の中の緊張感?が全然違いますよね…。 主人も、ちょっと高めの(苦笑)、風邪薬が効いたようで良かったです。 アイロンの形、面白いでしょ~。 四方八方にかけやすくて便利です。 折り紙着物も、ちょうどひな祭りにもよいかな~と思いました。 またお会いできる日があったらいいです~!
こんばんは。
新しいお道具はウキウキしますよねー。 新しいものだとコードレスでもパワーがありそうですね。 このミニアイロン、私も現在愛用中です。 というか、大きいアイロンが壊れてしまったので サブからメインに昇格せざるをえなくなりましたw でも、狭い机でいつもやっているので ミニサイズは便利なんです。 デザインもなんだかカワイイですよね。 はなさんはとりあえずうつらなかった・・・ということですが 家族みんながかかり終わったようなときに ついほっとしてかかったりしないようにしてくださいね! みなさま、お大事になさってください。
☆わふさんへ
わふさんも、このアイロン持っていらっしゃるんですね。 ミニサイズは便利ですね~。 長年パッチワークをやっているのに、ミニアイロンを持っていなくて…(苦笑)、とっても嬉しいです。 ホントホント、小さくてかわいいし、デザインもカワイイですよね~。 ご心配ありがとうございます。 そうですよね…、油断した時に体調崩したり…ということもあるので、気を漬けます! 季節の変わり目ですしね~。 わふさんもご自愛くださいね。
|
フォロー中のブログ
毎日チクチク ブルートと歩く おおさかの街角 days handmadeな生活 のんびりちくちく Slow Slow Qu... リトルハウス 気ままに小布つなぎ キルトと癒しの時間 プーパンの日記帳 ともまりも パッチワークキルト のんびり、きままに1日ひと針♪ 一歩、一歩、私らしく・・・ そらみて夢キルト Quilt Note 記事ランキング
ライフログ
掲載されました
キルトジャパン賞
カテゴリ
全体 日々のつぶやき 入賞・入選作品 掲載作品 作品(タペストリー) 作品(小物) 作品(福岡時代) 大作キルトに挑戦 作品(講師科) 作品(バッグ) 作品(ミニキルト) 作品(その他) 途中経過 QRC企画 QBB企画 1日1ブロック倶楽部 ミステリーキルト 教室の作品 マンスリーキルト ミシンキルト 勉強会 頒布会 未分類 タグ
食べ物(85)
料理(55) イベント(44) 買い物(39) ワンコ(36) PW通信・ミステリーキルト(24) 掲載(15) 介護の勉強(11) 受験生応援キルト(11) 入賞作品(9) Happy Quilt Circleさん(6) 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||