前々回アップしていた、はじけた配色のログキャビンのポーチが完成しました。
仕立て方が興味深く、一度作ってみたかったのです。 詳細は、手芸普及協会のカリキュラムなので、説明は控えますね。ご了承くださいませ。 本科のカリキュラムは、こちらのサイトにあります。 教科書は何も飾りがないシンプルな物でしたが、 私はレースやボタン、ビーズでアレンジしてみました。 ![]() ちょっと可愛くなったかな~と自己満足です。 どれだけ変わったか、ビフォアの画像撮っておけば良かったです(^_^;)。 後ろ面 ![]() 裏布はこちらを使用。 ![]() キルトウィークで買っておいた可愛い布です。 開けたら楽しくなりそうです♪ ![]() ↓お時間ある方はお立ち寄りくださいね。 ![]() いつも応援ありがとうございます ■
[PR]
by hana-patch
| 2011-07-07 06:56
| 教室の作品
|
Comments(12)
![]()
蓋の部分のピンクとブルーが実に可愛らしい。
レースとボタン、ビーズはボタン周りですか? 自由課題でしたがまだ始めの頃で時間があったので 私も作りましたが地味でした。このピンクの柄キラキラで可愛い~ ![]()
きゃ~♪可愛いです♪
完成おめでとうございます~。 レースを使うとか、女性らしい雰囲気に仕上げるのがとても苦手な私なので、 レース使いが素敵な作品を見せて頂くと、感動します~。 私も、berryさん同様、ピンクの柄が可愛い~と思いました。 この位置にこの布が来たっていうのも、とてもセンス良かったと思います。
すっごく可愛い〜!
開けても可愛い〜! レースやビーズで乙女チックにグレードアップして素敵です。 こうして手を加えること、はなさんからたくさん教わっています! 私にはなかなか出来ないんですけどネ。 ![]()
カワイイです~♪
やっぱり、レースつけたりとかするの、上手ですね! 教科書のって、好みじゃないのもあるから・・・。 こんな風にカワイイのだと、生徒さんも喜ばれるでしょうね。
☆berryさんへ
くるみボタンの周りに、ビーズがついていますよ~。 画像ではわかりにくいかな?? berryさんも、このポーチ作ったのですね。 面白いですよね~。 地味??私のおばあさんみたいな配色(笑)と、どっちが地味かしら~~?
☆ちぃさんへ
ちぃさんの、「きゃ~♪」が聞けて嬉しいです。 一旦完成したのですが、何かつけたくなって、レースをあててみたら、なかなか合うかな~?と…。 ピンクのキラキラ☆彡柄、好評ですね。 キルトウィークのカットクロスのセールで買いました~。 この布をメインに~と思っていたので、ほめてもらえて嬉しいです♪
☆happicoさんへ
可愛い~を連発してくださり、ありがとうございます♪ アレンジもほめていただき嬉しいです。 いえいえ~私こそ、happicoさんの丁寧な仕事ぶりを見ては、いつも頑張ろう~と思っています。
☆takaさんへ
カワイイと言ってもらえて嬉しいです~♪ 何かつけたい病になって、ちょうど合うレースが残っていました~。 私が習っていた先生は、教科書のものではなく先生のオリジナル物が多かったので、それを教材にはできないし…。 まだまだ、教材を作らなければいけないかも~。あと何が残っていたかな??
完成したら、もっと可愛いー♪
えーっ課題だったの?(そんな可愛いのあったかしら?) と本科の教科書引っ張り出して、見てみましたっ! うーーーーん、そうなっちゃうのーっ、 教科書のポーチもはなさんがアレンジすると、 こうもイメージが変わるとは、脱帽です~。 教科書の課題は、好みが色々あるけども、 自分好みに変えると、勉強にもなって、 さらに楽しい課題になるんですね、 ちょっと、遠くにあった教科書の課題が、 近くにやってきたような気がします。 はなさん、やっぱり、すごいですー。 暑さで、ボーっとしてたけど、 腫れぼったいまぶたが、上がって、目が開いた!!
わあ、すっごい可愛いですね〜。 はなさん、いろいろな色合わせができるんですね。(先生なのに失礼しました。)
私もこの課題のポーチ、なんだかあんまり好きになれずに先生におこられるけど配色も適当にしてしまいました。 はなさんのを見て、もっと自分なりにアレンジしてみてもよかったかなと思いました。
☆ともまりもさんへ
コメントありがとう~♪ このポーチは仕立てが面白かったので、是非ともまりもさんも機会があったら作ってみてね~。 ともまりもさんカラーで作られたら素敵だと思いますヨ。 手芸普及協会の教科書は、いろいろと勉強になるな…とあらためて感じます。 少しずつ教科書の作品が増えていくのも嬉しいです~。
☆bbwanさんへ
コメントありがとうございます~♪ bbwanさんもこのポーチを作られたのですね。 あらあら…、でも作られた時は、あまり好きじゃなかったのですね…。 今からでも引っ張り出して、アレンジされてみてはいかがですか??
|
フォロー中のブログ
毎日チクチク ブルートと歩く おおさかの街角 days handmadeな生活 のんびりちくちく Slow Slow Qu... リトルハウス 気ままに小布つなぎ キルトと癒しの時間 プーパンの日記帳 ともまりも パッチワークキルト のんびり、きままに1日ひと針♪ 一歩、一歩、私らしく・・・ そらみて夢キルト Quilt Note 記事ランキング
ライフログ
掲載されました
キルトジャパン賞
カテゴリ
全体 日々のつぶやき 入賞・入選作品 掲載作品 作品(タペストリー) 作品(小物) 作品(福岡時代) 大作キルトに挑戦 作品(講師科) 作品(バッグ) 作品(ミニキルト) 作品(その他) 途中経過 QRC企画 QBB企画 1日1ブロック倶楽部 ミステリーキルト 教室の作品 マンスリーキルト ミシンキルト 勉強会 頒布会 未分類 タグ
食べ物(85)
料理(55) イベント(44) 買い物(39) ワンコ(36) PW通信・ミステリーキルト(24) 掲載(15) 介護の勉強(11) 受験生応援キルト(11) 入賞作品(9) Happy Quilt Circleさん(6) 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||